KOBE SWEETS101-神戸のケーキ屋さん情報- トップへ戻る
ケーキショップガイドへ戻る
UPDATE:2004.12.30
à la compagneとは「田舎の」という意味のフランス語で、お店のイメージをそれらしく演出している。実は結構なチェーンで、関西では神戸の3店だけだが、東京に7店舗出している。さらにいえば、三宮マルイの中にカフェSAJIを出店しているシュビドゥビとはグループ企業でもある。 訪れた三宮のお店は、入り口が狭く、テーブル席しか見えないため、テイクアウトできるか一瞬ひるんでしまうが、大丈夫。「テイクアウトです」といって、じっくり品定めをしよう。大概、ケーキは冷蔵ケースの中だが、ここでは常温保存が好ましいケーキについては、ケースの向かいの平台においてある。こういうケーキ屋さんはなかなかないので、小さな心遣いがうれしく感じられる。ここは、タルトを使ったケーキが豊富でその向きが好きな人には選びがいがあるだろう。 |
<タルト オ クレーム> | |
![]() |
たっぷりのイチゴがのっているボリュームたっぷりのタルト。あっさりとしたカスタードの下には、洋酒を効かせたマジパンが敷かれており、それが奥行きのある味わいを出している。 タルト生地はしっかり焼かれていて、まるでビスケット。 これらが口の中で一体となっていい味を出しているだけに、上にのっているイチゴの味の弱々しさが目立ってしまっていて残念。本来なら、これがこのタルトの味の最大のストレートパンチなのでは? |
<シュー オ ノワル> | |
![]() |
一見普通のエクレアかと思いきや、シュー生地に挟まれているのはナッツの香りが豊かなクリームと、コーヒー(チョコ?)の味のするクリームが潜んでいて、不意打ちをかけてくる。しかも、それぞれが優しい味わいの生クリームととてもマッチしている。 ナッツを使っていて香ばしい香りとあっさりした味わいが印象的で、甘々のスイーツというよりは、大人向けのスイーツという感じ。 |
![]() |
KOBE SWEETS101-神戸のケーキ屋さん情報- トップへ戻る
ケーキショップガイドへ戻る