KOBE SWEETS101-神戸のケーキ屋さん情報- トップへ戻る
ケーキショップガイドへ戻る
UPDATE:2005.10.10
JR六甲道を高架沿いに西に歩いていった高架下にあるシュガーシュガー。こじんまりした店構えだがイートインコーナーもある。 比較的小ぶりなケーキが多いが、どれも色彩感覚が豊かで、見ていると楽しい.。シュガーシュガーのケーキの特徴は、素朴な味わい。変に奇をてらったようなケーキはなく、安心して食べることができる。そういう点で、シュガーシュガーも六甲道駅周辺のケーキ屋さんの血統をしっかりと引き継いでいるお店と言えるだろう。 |
<ビクトリアカフェ> | |
![]() |
バターケーキのようなずっしりとした食感のケーキ。見た目はそうでもないと思うが、一口口に含むと、コーヒーの香りが口の中にふわぁっと広がる。甘みも結構しっかりしている。 大きさはそれほどでもないが、食後は「食べた!」という実感を感じられる一品。 |
<フルーツロール> | |
![]() |
生クリームは、ミルクの香りがするしっかりとした味わい。スポンジはきめこまかくやわらかい。クリームとスポンジのバランスがいい。 トッピングのフルーツもご覧の通り盛りだくさん。それだけでなく、色々なフルーツが巻きこまれているので、食べながら、「次、何が出てくるかな?」という楽しい気持ちで食べられる一品。 |
![]() |
シュガーシュガーの公式ページ
KOBE SWEETS101-神戸のケーキ屋さん情報- トップへ戻る
ケーキショップガイドへ戻る