KOBE SWEETS101-神戸のケーキ屋さん情報- トップへ戻る
ケーキショップガイドへ戻る
ロアール洋菓子店
LOIRE
UPDATE:2005.6.4
六甲道近辺もケーキ屋さんが集まっているが、御影や岡本、芦屋といった地域のハイソな感じよりももっと親しみやすい雰囲気をもったお店が多い。お店は町の雰囲気を映し出している。 ロアール洋菓子店もそんな六甲道にある老舗。ここのケーキはシンプルでリーズナブルだが、ちゃんとおいしいケーキで安心して食べられる。変に気取っておらず、リーズナブルな価格のケーキが並ぶショーケースの奥は、モーニングもやっている喫茶コーナー。600円でケーキ+ドリンクが楽しめる。ケーキ屋さんのイートインとしてはとりたてて安いレベルではないが、コーヒーは一杯づついれてくれるし、ケーキにおまけがついてくるので、妥当なレベルだろう。ちなみに、学割で500円、月曜割引でも500円となるので、都合がつく人は月曜に行くべし。 また、かわったところでは1,500円以上買った人にはバイクでの配達もあるそうだ。ケーキ屋さんでは結構珍しいサービスである。 |
<シェフの気まぐれ(パッションフルーツのムース)> | |
![]() |
パッションフルーツと言えば、モルジブに行ったとき、そのすっぱさに砂糖をかけて食べた思い出の果物。そのパンチある酸味が効いたムースの中心部にはココナツクリームが入っており、全体で南国トロピカルムードを演出している。 ムースの酸味がしっかりしている分、上のクリームはやや濃厚なものを使っており、全体的にバランスのとれた味わいとなっていておいしい。 |
<モンブラン> | |
![]() |
ロアールの人気ナンバー2ということでチョイス。見た目はごく普通のオーソドックスなモンブランなのだが、食べると全然違う。 マロンクリームは甘みがしっかりしている一方で、洋酒がよく効いていて、とても大人な味に仕上がっているのである。たっぷりのマロンクリームの下にあっさりと軽く仕上げた生ムリームが入っているので、これとあわせて食べることで良いバランスとなり、おいしい。 |
![]() |
KOBE SWEETS101-神戸のケーキ屋さん情報- トップへ戻る
ケーキショップガイドへ戻る