KOBE SWEETS101-神戸のケーキ屋さん情報- トップへ戻る
ケーキショップガイドへ戻る
ブランジェリー コムシノワ ザ・ウェイ
Boulangerie Comme chinois The WAY
UPDATE:2006.2.26
コムシノワは、神戸ではとても有名なフレンチレストラン。一方で肩肘張らずにおいしいパンやケーキがたのしめるお店もいっぱい出している。御影にあるザ・ウェイもその一つ。この店は本業はパン屋さん。毎日普通のパン屋さんでは見た事の無いようなアイデア溢れた高級調理パンがならんでいる。そのお店の片隅にケーキもならんでいる。フルーツをたっぷり使ったケーキなので、元町のフリュティエ コムシノワにならんでいるものと同じと思われる。ここで作っているわけではないけれども、コムシノワならではのケーキが楽しめるのがありがたい。 このお店は、目立たないけれども店の奥のテラスでイートイン可能。三宮や元町のお店もいいけれど、オープンエアの下でコムシノワのパンやケーキを食べるって言うのも結構贅沢かも。 ■■2005年1月30日で閉店しました |
<白桃のタルト> | |
大きな桃のかたまりが「デン」とのっているボリュームのある一品。桃の下にはバニラビーンズが効いたカスタードクリームがたっぷり入っている(ピスタチオ入り?)。 桃のみずみずしさを楽しめるのだが、カスタードクリームの味が今一つはっきりしないというか、味が複雑で、桃のとろけるような繊細な甘みに勝ってしまっているような印象を受けた。 また、タルト生地がとても薄く、下の紙とくっついてしまい、フォークで切れないのも難点。 |
<桃のコンポート> | |
まずは、このタマゴ型の容器がかわいい(写真の上にカーソルを持っていくと、容器の全景が見られます)。カップの中には、桃のコンポートが1/2コ入っており、その周りにジュレがたっぷりと入っている。このジュレは何かのリキュールの味が特長的で、桃の甘みとのコントラストを演出している。 |
![]() |
KOBE SWEETS101-神戸のケーキ屋さん情報- トップへ戻る
ケーキショップガイドへ戻る