KOBE SWEETS101-神戸のケーキ屋さん情報- トップへ戻る
ケーキショップガイドへ戻る
スイーツミュージアム
SWEETS MUSEUM
UPDATE:2005.1.5
JR大阪駅北側にあるヨドバシカメラのビルの7階にオープンしたスイーツ専門店街。今はやりのやつですね。23店が一堂に会してます。ここは、きっと神戸スイーツハーバーと比較されることが多いだろうけど、各店のネームバリューでは、スイーツハーバーには見劣りがするかも。ただ、イートインスペースを設けたお店が多いので、スイーツハーバーよりも落ち着いて食べることができます。 |
![]() |
<レガーロ アルチェントロ>(大阪・天満) ラスポーネ フランボワーズ等3種類のパリパリのラスクに、イタリアさんマスカルポーネチーズのクリームをつけて食べるスナックとケーキを足して2で割ったような感覚のスイーツ。 マスカルポーネチーズは、ティラミスで使われているもの。ティラミスのソフトな食感の逆をはるアイデアが面白いだけに、各ラスクの個性が若干弱いのが残念。 |
![]() |
<レガーロ アルチェントロ>(大阪・天満) ビアンコバッカ 白くまん丸な外観に、?と思うが、要は蒸しパン。中にカスタードクリームが入っている。生地の表面の食感はやや固く、豚まんの皮をもう少し固くした感じ。中はもっちりとしている。上にのっている砂糖のコーティングの必然性が不明。 写真では大きく写っているが、実際は大人の口で3口ほど。気軽に食べられるサイズ。 |
![]() |
KOBE SWEETS101-神戸のケーキ屋さん情報- トップへ戻る
ケーキショップガイドへ戻る