KOBE SWEETS101-神戸のケーキ屋さん情報- トップへ戻る
ケーキショップガイドへ戻る
パンタイム
Pantime
UPDATE:2005.5.9
芦屋駅近くの、芦屋一のホットスポット茶屋之町にある超人気ベーカリー(今風にブーランジェリーと言うべきか?)。10年ほど前にオープンして以来、基本的に取材NGの店なのでメディアへの露出はほとんどないながらも、口コミでアシヤレーヌの間で人気は高まり、わずか2坪程度の小さい売り場のお店に一日800人ものお客さんが詰め掛けているという。ベーカリーの南隣にスイーツショップがある。こちらも売り場は2坪ほどのちいさなお店。店の前には木製のベンチがあるので、買ったスイーツをここで食べることが出来る。前の道は桜並木なので、春はとてもきれい。 スイーツショップでの人気商品はタルトマスカルポーネ。店頭の冷蔵ケースになければ、駄目もとでスタッフに声をかけよう。中から出てくることもあるのだ。 |
<タルトマスカルポーネ> | |
![]() |
1日70〜100個限定で、ほぼ毎日完売の人気商品。上からさっくりパイ、生クリーム、レモンタルトという構成で、220円とは思えないボリューム。 パイは素朴な味。生クリームは口にいれた瞬間は濃厚ながら、舌の上ですっと溶けていく滑らかさはソフトクリームの感じ。レモンタルトはずっしりとしていて皮の苦味が効いている。 真ん中の生クリームが、パイともタルトともあっていてなかなかおいしい。 |
<ガトーブリオッシュ> | |
![]() |
ブリオッシュとは、バターの割合が小麦粉と同じ位のリッチなパン生地のこと。当然食べた感じも、パンを食べているのに近い。しかし、口どけの滑らかさが普通の菓子パンとは異なる。 このブリオッシュ生地の中には、タルトマスカルポーネと同じ生クリームが入っている。これがまたブリオッシュ生地ともあう。 いかにもパン屋さんのほうからアプローチしたスイーツと言った感じの一品。 |
![]() |
KOBE SWEETS101-神戸のケーキ屋さん情報- トップへ戻る
ケーキショップガイドへ戻る